NEWS
お知らせ

「心の介護」の大切さを届ける『笑美面インパクト通信』11月号を発行

投稿日:2025.11.06 カテゴリー:プレスリリース

シニアホーム入居を選択した介護家族の実態を紹介
〜メディカルソーシャルワーカーを対象に開催した「笑美面×病院 ACP勉強会」などを紹介〜

 シニアホーム※1紹介事業の株式会社笑美面(本社:大阪市西区)は、ニュースレター『笑美面インパクト通信』11月号を 2025 年 11 月6日に発行しました。当ニュースレターは、「シニアホーム紹介サービス」を利用し、大切な家族の入居を選択した介護家族の生活の変化「介護家族の入居エピソード」などを紹介しています。

 第 4 号となる 11 月号では、病院で患者の退院支援などを担うメディカルソーシャルワーカー(MSW)を対象に開催した「笑美面×病院 ACP 勉強会」を紹介しています。11 月 30 日は「ACP(人生会議)の日」。医療現場でも ACPの重要性が高まる一方で、現場ではまだ十分に理解が浸透していないという声もあります。今回の勉強会は、患者に寄り添った支援を目指す MSW からの依頼を受け、ACP の本質的な理解を深めることを目的に、緩和医療専門医 山口崇医師の協力のもと実施しました。
 実施後アンケートでは、「ACP への理解が深まった」「患者とどう向き合うかを考えるきっかけになった」「情報をつなぐことの大切さを実感した」といった声が確認できています。
 笑美面は、最適な入居を支援するシニアホーム紹介事業者として、医療現場と連携しながら、本人の医療・ケアに対する想いや不安、人となりについても、入居先ホームへと丁寧につないでいきます。
また、支援対象エリアを全国 18 拠点に拡大したことで、地域を超えた入居支援が可能となったことも紹介しています。

※1 シニアホームとは:当社が主に紹介する有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅およびグループホームをまとめて示す。

<『笑美面インパクト通信』について>
■発 行 元:株式会社笑美面 インパクト推進チーム
■発 行 日:毎月6日予定
■発行対象:病院で退院支援などを担うメディカルソーシャルワーカー、ケアマネジャーなどが在籍する居宅介護支援事業所、高齢者の相談窓口「地域包括支援センター」、シニアホーム運営事業者などの取引先、スタッフなど
■内 容:介護家族の実態や入居エピソードなど、事業を通じて生まれた、人や社会に対するポジティブな変化(インパクト)を取り上げます

■株式会社笑美面(えみめん) 事業概要
 日本初のインパクト IPO 企業として、超高齢社会が抱える「介護家族の負担」と「シニアホームに関する情報不足」という課題に向き合い、事業を通じて介護家族にとって「シニアホーム介護の利用が「『ポジティブ/当たり前』になっている状態」をつくりだすことで、家族が「心の介護」に向き合い、高齢者が笑顔でいられる社会の実現を目指しています。

<シニアホーム紹介サービス>
 シニアホーム入居を検討する本人や介護家族向けに、独自の取り組み、豊富な知識と経験を持つコーディネーターによる対面相談「家族会議」を実施し、納得できるシニアホーム選びから入居までをトータル支援。

<ケアプライムコミュニティサイト運営>
 シニアホーム運営事業者向けに、コミュニティサイトの運営を通じて、介護家族が安心して入居を選択できるためのシニアホームサービスの質向上を支援。

・ 社 名 :株式会社笑美面(えみめん) /証券コード 9237(東証グロース)
・ 代表者 :代表取締役 榎並将志
・ 本社所在地:大阪府大阪市西区京町堀 1-8-33 京町堀スクエア 4F
・ 創 業 :2010 年 9 月
・ 資本金 :270,276,580円(2025年7月末現在)
・ 従業員数(連結): 185名(2025年9月1日現在)
・ 公式サイト :https://emimen.co.jp/

ご家族の入居決断とその後の生活変化
「心の介護」入居エピソードなどを配信中
https://emimen.co.jp/media/

「心の介護」の大切さを届ける『笑美面インパクト通信』11月号を発行.pdf