「心の介護」の大切さを届ける『笑美面インパクト通信』10月号を発行
投稿日:2025.10.06 カテゴリー:プレスリリース
シニアホーム入居を選択した介護家族の実態を紹介
〜短期で子世代が入居を決定している現状、笑美面社内で行ったACP研修などを紹介〜
シニアホーム※1紹介事業の株式会社笑美面(本社:大阪市西区)は、ニュースレター『笑美面インパクト通信』10月号を 2025 年 10 月6日に発行しました。当ニュースレターは、「シニアホーム紹介サービス」を利用し、大切な家族の入居を選択した介護家族の生活の変化「介護家族の入居エピソード」などを紹介しています。
第 3 号となる 10 月号では、笑美面のシニアホーム入居支援実績データから見る相談から入居までの期間、入居に伴うキーパーソン属性結果、入居支援を行うコーディネーターを対象にした社内研修を紹介しています。当社代表の榎並と緩和医療専門医 山口崇医師との対談を実施したことにも触れています。
当社は昨年、3,350 人の入居を支援。実績の約 4 割近くが 1 カ月以内といった緊急度高いシニアホーム入居を余儀なくされています。その決断を高齢者本人ではなく、「子世代」が決断を迫られている現実が確認できています。こうした背景からも、当社は従来のALP(=暮らしに関する希望)に加えて、ACP(=医療・ケアに関する希望)についても理解を深めたいと考え研修を実施しました。
※1 シニアホームとは:当社が主に紹介する有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅およびグループホームをまとめて示す。
<『笑美面インパクト通信』について>
■発行元:株式会社笑美面 インパクト推進チーム
■発行日:毎月6日予定
■発行対象:病院で退院支援などを担うメディカルソーシャルワーカー、ケアマネジャーなどが在籍する居宅介護支援事業所、高齢者の相談窓口「地域包括支援センター」、シニアホーム運営事業者などの取引先、スタッフなど
■内容:介護家族の実態や入居エピソードなど、事業を通じて出た人や社会に対するポジティブな変化(インパクト)を取り上げます
■株式会社笑美面(えみめん) 事業概要
日本初のインパクト IPO 企業として、超高齢社会が抱える「介護家族の負担」と「シニアホームに関する情報不足」という課題に向き合い、事業を通じて介護家族にとって「シニアホーム介護の利用が「『ポジティブ/当たり前』になっている状態」をつくりだすことで、家族が「心の介護」に向き合い、高齢者が笑顔でいられる社会の実現を目指しています。
<シニアホーム紹介サービス>
シニアホーム入居を検討する本人や介護家族向けに、独自の取り組み、豊富な知識と経験を持つコーディネーターによる対面相談「家族会議」を実施し、納得できるシニアホーム選びから入居までをトータル支援。
<ケアプライムコミュニティサイト運営>
シニアホーム運営事業者向けに、コミュニティサイトの運営を通じて、介護家族が安心して入居を選択できるためのシニアホームサービスの質向上を支援。
・ 社 名 :株式会社笑美面(えみめん) /証券コード 9237(東証グロース)
・ 代表者 :代表取締役 榎並将志
・ 本社所在地:大阪府大阪市西区京町堀 1-8-33 京町堀スクエア 4F
・ 創 業 :2010 年 9 月
・ 資本金 :270,276,580円(2025年7月末現在)
・ 従業員数(連結): 185名(2025年9月1日現在)
・ 公式サイト :https://emimen.co.jp/

ご家族の入居決断とその後の生活変化
「心の介護」入居エピソードなどを配信中
https://emimen.co.jp/media/